事例4 「メールセキュリティの契約
(虚偽説明で不必要で高額契約)」
Serios Mail Security 5年リース 月額リース料 ¥10,000
契約理由
サーバーには絶対に必要なソフトと言われ契約させられた。
サーバー自体を全く使用してなかったので必要性が無い。
PCが1台だが10台用(総額¥600,000)を契約させられた。
「複合機の契約(虚偽説明による契約)」
「NASサーバーの契約(虚偽説明で不必要な契約)」
「UTM(ファイヤーオール)の契約(虚偽説明で下位モデルへ変更契約)」
「メールセキュリティの契約(虚偽説明で不必要で高額契約)」
「監視カメラの契約(市場価格の5倍以上の高額契約)」
「太陽光・蓄電池システムの契約(完全な騙し営業)」